グループ会社体制を形成しています
ウイッツグループホールディングス株式会社

ABOUT 会社紹介

ウイッツグループは現在全7社

ウイッツグループでは、お客様に対してスピーディーな業務施工、建物に関する問題は一括で対応できる「ワンストップサービス」を目指し、各種の業務を責任施工できるグループ会社体制を形成しています。 マンション・ビル管理、不動産業、建設業、清掃業、広告代理業、ビルメンテナンス、地方の特産品販売、農業法人などグループ全体で皆さまの生活に役立つサービスを提供しております。

BUSINESS 事業内容

グループの経営戦略

品質管理・経営管理
マンション・ビル管理会社「株式会社ウイッツコミュニティ」の経営戦略策定及び経営管理
CSR まちと人を応援しています
CSR( Corporate Social Responsibility ~企業の社会的責任~ ) ウイッツグループでは、社会貢献活動は「企業としての責務」と捉え、豊かな地域社会の実現と活気ある未来を築くため、身の丈に合った地域貢献活動を実施しています。また、ウイッツに所属しながら活躍するアスリートのサポートをしています。
SDGs
SDGs(Sustainable Development Goals ~ 持続可能な開発目標 ~ ) ウイッツグループでは、経営理念に基づいた事業活動を行うことで豊かな社会の実現を目指し、SDGsの目標達成に向けて国際社会の一員として貢献しています。 ウイッツコミュニティは、相模原SDGs推進企業・さがみはらSDGsパートナー・SDGsさがみはらエコ宣言に登録されています。
BCP
BCP(Business Continuity Planning ~ 事業継続計画 ~ ) ウイッツグループでは、いずれ来るといわれる直下型の震災、もしくは予期せぬ天災などについて、事業の継続性を担保するため、以下のとおり実施及び計画をいたしております。これらの取り組みにより、有事においても、管理会社としてのサービスを提供、被災対応に資することが出来るよう対策を進めてまいります。 ① 自家発電機、太陽光発電の設置計画 西門プラザ内にプロパンガスを燃料源とした自家発電機(デンヨー製)の設置(令和2年10月設置完了)、これにより、発災時に3日間、PC用電源(社内サーバー、パソコン8台、複合機1台)が利用可能になります。また、ウイッツ西門プラザ敷地内(屋上、駐車場)に太陽光発電装置を計画しています。 ② 整備済み災害対策  (1) 本社敷地内に井戸1号機・2号機を整備・設置  (2) 本社地下に10トン貯水タンク整備・設置  (3) カセットガス・ガソリンを燃料とした発電機の設置  (4) 緊急連絡用電話の整備・設置  (5) テレビ会議システムの改良・整備  (6) バイクの配置  (7) 防災備蓄品の整備  (8) 防災訓練・消防訓練の実施  (9) 炊き出し訓練の実施  (10) AED(自動体外式除細動器)の常設

WORK 仕事紹介

より良い生活の「面倒見」として多岐に渡る業務を提供してまいります。

住宅のお困りごとをすべて解決
ウイッツでは、建物の共用部分だけの管理ではなく、お部屋の中でのお客様のお困りごとの解決まで含めた、生活総合支援企業を目指しています。水まわりのトラブル、鍵のトラブル、電球交換のお手伝いなど、暮らしの身近なトラブルにいつでも駆け付け、迅速にサポートする専有部サービス【ウイッツ面倒見くん】を柱としながら、生活のお役立ちサービスを常に開発し、展開していきます。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役 柴田 正隆
ホールディングカンパニーだからこそできる挑戦
30年間代表を務めさせて頂きましたウイッツコミュニティを令和2年2月で退任し、ホールディング会社の代表となりました。 ホールディングカンパニー制導入の目的は大きく三つです。 一つ目は、各グループ会社の更なる事業のスピードアップです。そのためには、グループ各社が事業に傾注できる環境整備をホールディング会社が担い、今まで以上に各社のサービス向上に資する取り組みを行います。 二つ目は後継人材の育成です。30年間築き上げた「ウイッツの凡事」・「ウイッツスタンダード」を大きな機軸とし、「人材育成」の為の研修制度や仕組みを構築します。 三つ目は、百年企業実現のための「品質管理」の強化です。 グループ各社共通の財務・販売管理の仕組みや、マネジメント層の育成などを中心とする「経営基盤の強化」を通して、ウイッツグループの品質をさらに向上させる取り組みを進めてまいります。そして、戦後復興を支えた団塊世代の方々の素晴らしい企業文化を継承すべく、事業継承にも積極的に取り組んでまいります。 今まで経験したことのない程、中小企業を取り巻く経営環境が大きく変化していく時代。ホールディングカンパニーでは、「先取の精神」で、変化に挑戦し続ける「躍動する企業グループ」の牽引役として、我々のサイズ感だからこその機動力を活かした新時代の働き方、女性活用、新商品開発など、ウイッツらしい挑戦を継続してまいります。 ホールディングカンパニーだからこそできる挑戦。 これらをもって、グループに貢献できるよう邁進してまいります。